ら抜き言葉
「ら抜き言葉」と呼ばれる表現がしばしば用いられます。「ら抜き言葉」とは、
「見る」のような上一段活用動詞、「食べる」のような下一段活用動詞、また「来る」のようなカ変動詞の可能表現としてそれぞれ「見れる」「食べれる」「来れる」と綴られるもの(Wikipedia:日本語の乱れ)のように、文法的な活用では必要なはずの「ら」の文字を含んでいない言葉のことです。
« 2001年11月 | メイン | 2002年06月 »
「ら抜き言葉」と呼ばれる表現がしばしば用いられます。「ら抜き言葉」とは、
「見る」のような上一段活用動詞、「食べる」のような下一段活用動詞、また「来る」のようなカ変動詞の可能表現としてそれぞれ「見れる」「食べれる」「来れる」と綴られるもの(Wikipedia:日本語の乱れ)のように、文法的な活用では必要なはずの「ら」の文字を含んでいない言葉のことです。
「不具合がありましたら、お客様カスタマーセンターへご連絡ください」という表記を、マニュアル等でよく見かけます。ところが、このような表現は差別表現だと言う人もいます。「不具」というのが差別表現の一つで、これを表記するのはけしからん、と。