2004-04-01
● 入社式
入社式。東神奈川7時30分出発、東京駅下車。本店へ。 東京駅の丸の内口を出ると、報道陣が大勢いて、入社式に向かう新入社員な図を撮影していた。新入社員と思しき人に花束を配っている企業もあった。なんかこう、「新入社員」という大きな流れに飲み込まれてしまったようで。
● 研修
14日間、町田で研修合宿。
[ツッコミを入れる]
2004-04-07
● 給料
なにしろ年収があまりにも低水準で、30歳で結婚もできないのですよ、このままじゃ。というか、30歳で年収600万いかなくて、本人の努力に関わらず昇進・昇給が行われない(一定ペースでしか行われない)っていうのは、仕事が評価されないってことで、本人にとってはモチベーションが下がる以外の効果はない。
もっとも、ぬるま湯に浸っていたバブル期の人間にとっては、下の人間がぐんぐん給料を伸ばしていくのは、たとえ一生懸命努力をしている姿勢が感じられても、気に食わないんだろうけど。
でも、バブラーよりも、今の厳しい社会で努力する若手を評価するべきだと思うんだけどね、こういう縦割り・体育会系の企業では、そうもいかないんでしょうな。
[ツッコミを入れる]
2004-04-26
● 研修
研修のため、2ヶ月ほど別の支店へ。雰囲気だいぶ違うなぁ。
どっちがいいかは人それぞれだと思うけど、個人的には最初に着任した支店の方が愛着があるというか、そりゃ3月くらいから頭の中で電話応対のシミュレーション等していたわけで、なじみがあるかも。
[ツッコミを入れる]
2004-04-30
● 同期のみ
(研修店でなく)自店の同期3人で食事、というか、飲み。 久々に自分以上のペースで飲む人を発見。
同期で話すと、自店について、いやなことも出ればいいところも出てくる。他店の同期すらいなかったので、かなり濃い話ができたと思う。
[ツッコミを入れる]
■ 洋子 [あるサイトで『左側に2通行帯のある道路の交差点で原動機付自転車が右折するとき、標識による右折方法の指定がなければ、小..]
■ わしたけ [片側に三車線以上の場合は小回り右折。 二車線以下の場合はどちらでもいい。 …なので答えは×だと思いますが、そんな個..]