2003-05-22
● [ネット] こんなwebページは嫌だ (/国民投票)
この投票自体はまぁありがちで、投票項目は普通なんだけど、そのコメント「もっと[嫌だ]を!」がおもしろい。
- 目の見える人のことを考えていない
とかは、最近たまに見かける行き過ぎた「バリアフリー」とかを揶揄してるのかな? で、
- メニューが逃げる
- 何もかも実体参照
- いっそ手書き
あたりはエイプリルフールネタとして使えそう。実際、まぐまぐとかもやってるし。
● [ネット] nic.af
そういえば、.af ってどうなったんだっけ、と思って www.nic.af にアクセスすると…おぉっ表示されたっ
アフガニスタン国内で登録すれば年額20ドル、国外からだと年額100ドルってことらしいです。うーむ、ちょっと食指を動かすには高いか…。でも、これならアフガニスタン国内の事業者が海外居住者向けに ".af domain for $50/year!" とかいう売り出し方ができるので、まぁ方向性としては間違ってないけど、国内外の区別をどうやって行うかってのが微妙かも。
ちなみに、これは .com.af とか .net.af などの 3LTD (Third-Level-Top-Domain) の話であって、example.af のような 2-LTD (Second-Level-Top-Domain) だと年額5000ドルとかいう。
ただ、まだオンライン登録はできない模様。FAXで送れってことらしい。
…そして、今注目のドメインはっっ
イラクのccTLD。これは絶対売れると思うんだけど。IQだし。ちなみに、まだNICっぽいものはない模様。さて、どこがレジストラになることやら…。
[ツッコミを入れる]